健康は引き算

健康のために色々気を使ってはいるけど、むくむし、太るし、体調良くならないということはありませんか?

 

シンプルイズベストではないけれど、健康って引き算が大切だと思います。

 

無添加の食物、良い水、サプリメント、これらを摂取するのは大事なことですが、体の中が溢れている状態なら摂取することなく排出されるか、いっぱいいっぱいになって苦しくなります。

 

だから取り入れるのと同じくらい重要なのが出すこと、つまり引き算です。

 

これらは東洋医学の用語、虚と実の考え方に通じるものがあり、その考え方を説明していきます。

 

現代人、特に日本人は摂取過多

現代の日本人は基本的に摂取過多、そりゃそうですよね食べれるし飲み物に困ることは無い。昔から考えれば幸せなことです。

しかし、栄養失調が減った分今度は取り過ぎによる健康被害に悩まされるようになりました。

 

カロリー過多、栄養過多ではありません。栄養はむしろ足りてないけど、カロリーは多い。

 

その分動いていればマシなんでしょうが、運動量も減っているためそれによる病気が蔓延しているのです。

 

なのに3食しっかり食べましょう、水は沢山飲みましょう、サプリメント摂りましょう、

 

良くなるわけがないのです。

 

電車は人が出るから入れる

そもそも、養分として摂取するには入り込む隙間がないと入るものも入りません。

 

電車を人体と考える、

パンパンの満員電車に入るには降りる人がいないとはいれませんよね?電車が来た、でもだれも下りないから誰も入れない。

 

無理やり入ったら違う人が押し出されます。バトルの始まりですね。

 

その状態は少なくとも次の駅まで同じ、入れ替わりの無い状態です。

 

何が言いたいのかというと、

 

入るには出ないことには入れないということ、いっぱい出たらいっぱい入れるんです。

 

むくんでて、水飲んでるのに水(潤い)がたりない、それは余分な水が溜まっているからなのです

 

排出にはどんなものがある?

では排出にはどんなものがあるのでしょうか?

涙、鼻水、セキ、尿、便、汗、呼吸、生理などの出血

 

咳なんかは出るのを毛嫌いしがちですが、鼻水やセキも出す必要があるからしているんです。安易に止めるのはよくないですよね。

 

基本的に出すものを止めてはいけません。

 

そして無理やり出すのでなく出ない原因を治し、自然に出るように持っていくことがなにより大事です。そうすると空が出来、入る余地が生じるのです。

 

栄養素は取り込め、水が染み渡る

 

新鮮な状態です

 

健康は引き算

出るから入れる、足すよりも引くほうが先決という飲食物の話でした。

 

しかし、なにも飲食に限ったことではありません。

 

健康を目指す人にとってなりがちなのが、

 

あれをやめる、これをやめるでなく、

 

健康のために、これをやろう、あれをやろうという思考になりがちなんです。

 

確かにその行動は大事なのですが、健康を害している習慣を止めるという引き算のほうが重要なのです。